本来はアクアリウムに関する日々の出来事をblogにするつもりなのですが、おそらく全然関係ないことが中心になるでしょうw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当はお昼にネパール料理を食べたかったのだが、やっているはずのお店が空いていなかったため、前々から気になっていた沖縄料理(というか沖縄そば)のお店に行く。
新宿のアルタ裏なので知っている人は多いと思うけど...
で、沖縄そばだけでは寂しいので、ラフティー丼とのセットにしてみる。
沖縄そばの方は、まぁこんな感じだよね程度の味(麺がいまいちだったが、スープは美味しかった)だったが、ラフティーがうまかった。
はっきり言ってうまい。ものすごくうまい。
やばい、はまりそうだ(笑)
新宿のアルタ裏なので知っている人は多いと思うけど...
で、沖縄そばだけでは寂しいので、ラフティー丼とのセットにしてみる。
沖縄そばの方は、まぁこんな感じだよね程度の味(麺がいまいちだったが、スープは美味しかった)だったが、ラフティーがうまかった。
はっきり言ってうまい。ものすごくうまい。
やばい、はまりそうだ(笑)
今週は江戸川の花火大会でした。
ウチからだと小さく見える程度なので、お散歩がてら、土手を歩きながら見に行ってきました。
行徳地区はある意味穴場であり、それほど見物人は多くないのですが、それでも結構な人手でした。
橋があったりして、場所によっては結構見づらいんですよねぇ。
最近の花火は色が鮮やかで、見た目は綺麗なのですが、「すげー」っていうのは減ってきているような気がします。
今年のエンディングはしょぼかったですし(苦笑)
はい。今回も写真はありません(爆)
ウチからだと小さく見える程度なので、お散歩がてら、土手を歩きながら見に行ってきました。
行徳地区はある意味穴場であり、それほど見物人は多くないのですが、それでも結構な人手でした。
橋があったりして、場所によっては結構見づらいんですよねぇ。
最近の花火は色が鮮やかで、見た目は綺麗なのですが、「すげー」っていうのは減ってきているような気がします。
今年のエンディングはしょぼかったですし(苦笑)
はい。今回も写真はありません(爆)
なんか忘れていると思ったら、隅田川花火大会のことを書くのを忘れていた。
といっても、最近のパターンで、熱帯魚仲間と熱帯魚仲間の家の前で見る(飲む?)だけなのですが。
今年は風向きのせいか、花火の高さが低く感じた。
あと音も小さかった。(コレは完全に風向きのせい)
え?写真??
すっかり、撮ることを忘れていました。
といっても、最近のパターンで、熱帯魚仲間と熱帯魚仲間の家の前で見る(飲む?)だけなのですが。
今年は風向きのせいか、花火の高さが低く感じた。
あと音も小さかった。(コレは完全に風向きのせい)
え?写真??
すっかり、撮ることを忘れていました。