忍者ブログ
本来はアクアリウムに関する日々の出来事をblogにするつもりなのですが、おそらく全然関係ないことが中心になるでしょうw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は熱帯魚仲間と、上野の国立科学博物館に行ってきました。

で、その前に腹ごしらえ。
TS3B1762.JPG
なにはともあれ、インドカレーです(笑)
ここのカレーはネパール風で優しい味。
タンドリーチキンとデザートのヨーグルトが美味しかったです。

本題に戻ります。
結局3時間半ぐらい建物内にいたのですが、全然見きれない!
また行かないと...って感じです。

TS3B1764.JPG
やっぱり日本館のステンドグラスは綺麗だなぁ。

特に気に入ったのは、360度ドームシアター。
あまりの臨場感に、自分が揺れているようです(苦笑)
あとは、地球館B3奥にある「霧箱」。
いつまで見ててもあきないです。

そして忘れてはいけないのは、コレ。
TS3B1771.JPG
T-REXを見ないで帰れない!

PR
①放置された、ミドボン
TS3B1691.JPG
もらっていこうかと思いました(笑)

②何故か親娘の紹介
TS3B1692.JPG
それでお客を呼べ...るかも(爆)

③打ち水推奨
TS3B1693.JPG
今年の夏はコレで乗りきれるか?!

今日、法事で前橋に行ってきました。
ちょうど赤城山の桜が満開でした。
TS3B1685.JPG
あいにくの強風でしたが、そのおかげで凄まじいまでの桜吹雪を見ることができました。
大量の桜の花びらに埋まりそうでした(笑)

634mまで達したとのこと。

TS3B1677.JPG
ウチから見ても、十分完成形に見えます。

昨年末辺りに話題となった、中板橋のネパール料理屋「だいすき日本」に行ってきました。

まだお昼前だったので、並んではいませんでした。
TS3B1643.JPG

メニューはこんな感じ
TS3B1644.JPG

この中の「ダブルカレーライス」をいただきました。(写真はありません)
個人的な好みとしては、もう少しコクというか旨みというか、ボタッとした感じがすきなのですが、これはこれでなかなか食べやすいのではないでしょうか。

カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
mine
HP:
性別:
男性
職業:
しがないサラリーマン
趣味:
アクアリウム、街歩き
自己紹介:
まだまだ若いつもりですが、筋肉痛は二日後に出ます。
気が付けば焼酎党になってました。
すぐのせられてしまいます。
でもそれが魅力だと勝手に思ってます。
最新コメント
[08/22 j-tsu]
[09/08 mine]
[09/07 たぁまぁ]
[04/02 mine]
[03/23 j-tsu]
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
忍者アド
商品紹介
Amazon検索

Copyright © [ アクア日記(のつもり) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]