本来はアクアリウムに関する日々の出来事をblogにするつもりなのですが、おそらく全然関係ないことが中心になるでしょうw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週土曜日にアクアフォレストの寺子屋に参加してきましたので、そのときのメモを公開。
といっても、本当にメモ書きなので、意味不明です(笑)
O2:1ℓ=6mg
エラ:左右5枚
23℃~30℃
インペリアル・ゼブラ・プレコ繁殖
22℃~23℃
エアレーションいっぱい
エサ:1日2回
【朝】
・イトメ、赤虫
・通常のエサ
・ディスカスフード(色揚げ)
【夜】
・(イトメ、赤虫)
・通常のエサ
・プレコフード
水換え:温度差±0.5℃
「週に1回、1/4ぐらいでいいんじゃない?」
水道水:pH8以下ぐらい
淀川水系:pH6台
水合わせ
・水温
・水質
新規水槽立ち上げ
【必須】
・水槽(小型)
・ヒーター
・フィルター
・水温計
・ライト
・テーブルタップ
・カルキ抜き
【あればなおよい】
・砂(ProjectSoilおすすめ!)
・バクテリア
・肥料(固形、液肥)
・ろ材
・コケ取り(予防)
・メンテナンス道具
これ以外に、イラストがいっぱいあるのですが、これはお見せできないのが残念(苦笑)
といっても、本当にメモ書きなので、意味不明です(笑)
O2:1ℓ=6mg
エラ:左右5枚
23℃~30℃
インペリアル・ゼブラ・プレコ繁殖
22℃~23℃
エアレーションいっぱい
エサ:1日2回
【朝】
・イトメ、赤虫
・通常のエサ
・ディスカスフード(色揚げ)
【夜】
・(イトメ、赤虫)
・通常のエサ
・プレコフード
水換え:温度差±0.5℃
「週に1回、1/4ぐらいでいいんじゃない?」
水道水:pH8以下ぐらい
淀川水系:pH6台
水合わせ
・水温
・水質
新規水槽立ち上げ
【必須】
・水槽(小型)
・ヒーター
・フィルター
・水温計
・ライト
・テーブルタップ
・カルキ抜き
【あればなおよい】
・砂(ProjectSoilおすすめ!)
・バクテリア
・肥料(固形、液肥)
・ろ材
・コケ取り(予防)
・メンテナンス道具
これ以外に、イラストがいっぱいあるのですが、これはお見せできないのが残念(苦笑)
PR
この記事にコメントする