本来はアクアリウムに関する日々の出来事をblogにするつもりなのですが、おそらく全然関係ないことが中心になるでしょうw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
探している「ピザ・パイの歌」が国際子ども図書館にあるということで、早速行ってきました。
場所は上野...そう、2日前にも来た(笑)
さすがは上野。建物はいかついです(爆)
中に入り、閲覧室のある2階へ。
そこでロッカーに荷物を預け、入館表を書いて提出。
バッチをもらって、やっと本が見れます。
本の検索は、置いてあるパソコンでできます。
探している本が倉庫にある場合は、書類を書いてお願いすると、持ってきてくれます。
本当はコピーしたかったのですが、半分までしかできないとここと。
(短編集の場合は、その1編の半分づつ)
時間もあることから、必殺ハンドコピー!2時間かかりました(泣)
書き写した文章をWebに載せると、いろいろとまずい問題がありますので載せませんが、もし読みたい人がいましたらご連絡いただけると、キーボード入力したファイルをお送りさせていただきます。(予定:まだ入力していない ^^;)
場所は上野...そう、2日前にも来た(笑)
さすがは上野。建物はいかついです(爆)
中に入り、閲覧室のある2階へ。
そこでロッカーに荷物を預け、入館表を書いて提出。
バッチをもらって、やっと本が見れます。
本の検索は、置いてあるパソコンでできます。
探している本が倉庫にある場合は、書類を書いてお願いすると、持ってきてくれます。
本当はコピーしたかったのですが、半分までしかできないとここと。
(短編集の場合は、その1編の半分づつ)
時間もあることから、必殺ハンドコピー!2時間かかりました(泣)
書き写した文章をWebに載せると、いろいろとまずい問題がありますので載せませんが、もし読みたい人がいましたらご連絡いただけると、キーボード入力したファイルをお送りさせていただきます。(予定:まだ入力していない ^^;)
PR
この記事にコメントする