本来はアクアリウムに関する日々の出来事をblogにするつもりなのですが、おそらく全然関係ないことが中心になるでしょうw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、XPからVistaへの環境の移行を行ったのですが、ドはまりしたので、今後のためにメモを残しておきます。
○移行元
・Windows XP Home
・Office XP
・メールはOutlook Expressを使用
・2ユーザ(両方ともAdoministrator)
○移行先
・Windows Vista Home Premium
・Office 2007
・2ユーザ(両方ともAdoministrator)
○移行方法と注意点
・環境の移行は「ファイルの設定と転送ウィザード」を使用
各ユーザの個人環境(Document and Settings以下の設定ファイル)が転送される
IEやメールの設定やデータも転送される
※ネットワーク転送が楽
・勝手にユーザにパスワードを設定しようとするので、「パスワードの削除」で設定をOFFにする
・デフォルトのメールクライアントが「Outlook」になっているので、いじって修正する
※VistaにOutlook Expressはないので、「Windowsメール」を使用する
「Outlook」に「Outlook Express」の設定(アドレス帳)が持っていかれない
★これが一番はまった...(涙)
たったこれだけの設定に7時間かかった..._| ̄|○
PR
この記事にコメントする