本来はアクアリウムに関する日々の出来事をblogにするつもりなのですが、おそらく全然関係ないことが中心になるでしょうw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水換えついでに、現在の水槽の状態をご紹介。
まずは60cm水槽。
いい加減伸びきって増えすぎたブリクサを差し戻しでトリミング。
流木を境に、左に3株、右に2株植えてみました。
ちなみに捨てたブリクサは、植えた量の倍以上ありました。
この水槽、そのうちどっかのコンテストに出したいなと思っているので、近々非公開になる予定(爆)
次に45cm水槽。
もう右側のウィローモス&リシアの塊はカオス状態。
これでも半分捨てました。
水槽後方にある活着しているミクロソやらボルビは、何がなんだかわからなくなっているので放置。
シャワーパイプが沈めてあるのですが、もはや取り出せません(泣)
最後に30cmキューブ水槽。
こちらも、もはやラガ・マダとマツモでカオス。
生意気にも、ミナミヌマエビの稚エビが大量にいるため、もう少し大きくなるのを待ってからリセットしたいと考えています。
出来ればクリプトの水上葉用にしたいかなと...
いい加減伸びきって増えすぎたブリクサを差し戻しでトリミング。
流木を境に、左に3株、右に2株植えてみました。
ちなみに捨てたブリクサは、植えた量の倍以上ありました。
この水槽、そのうちどっかのコンテストに出したいなと思っているので、近々非公開になる予定(爆)
もう右側のウィローモス&リシアの塊はカオス状態。
これでも半分捨てました。
水槽後方にある活着しているミクロソやらボルビは、何がなんだかわからなくなっているので放置。
シャワーパイプが沈めてあるのですが、もはや取り出せません(泣)
こちらも、もはやラガ・マダとマツモでカオス。
生意気にも、ミナミヌマエビの稚エビが大量にいるため、もう少し大きくなるのを待ってからリセットしたいと考えています。
出来ればクリプトの水上葉用にしたいかなと...
PR
この記事にコメントする