忍者ブログ
本来はアクアリウムに関する日々の出来事をblogにするつもりなのですが、おそらく全然関係ないことが中心になるでしょうw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家でも、今年からゴーヤの栽培を始めました。
DSC_0003.JPG

苗から始めたのですが、なかなかゴーヤって生長が早いもので、気がつけば実が...
DSC_0004.JPG

もちろん、まだまだ花は咲いています。
6b54a6a6.JPG

本来の目的は日よけですが、もちろん実の収穫も楽しみにしています(笑)

PR
今日は、代々木公園で行われていた「インドネシアフェスティバル2011」を覗いてきました。
b8e08d93.JPG
ステージでは女性歌手が歌っており、お客さんが大盛り上がりしていましたが、言葉がわからずなぜ盛り上がっていたのかは不明(苦笑)

せっかくなのでインドネシア料理をということで、ナシ・チャンプルを食べてみました。
(あ、写真を撮り忘れた!)
まぁこれといって特徴のない丼物(ライスボウル)なのですが、辛めのタレが強烈でした。
結構量があったので、その後の飲みに響いてしまったのが残念(爆)

92497c66.JPG
枕がわりにちょうどいい高さのようです。

c247aa61.JPG
顎を乗せるにも調度良いようです(笑)

DSC_0002.JPG
お手上げだそうです(爆)

土曜日に、日本橋「アジアンDINING tika」でカレーを食べてきました。
DSC_0005.JPG

靴脱いでカーペットの上でリラックスして食べるスタイル。
ランチは3種類あって、そのなかのBランチ(カレー2種類)を選択。
ナンとライスの両方を頼んだんだけど、見事にライスを忘れられる(爆)
カレーは冷めており、あまり辛くない。が、テーブルにチリパウダーがあるので、調整可能。
ナンも冷めている...が、裏がパリパリで中がモチモチなのは結構好みだったりする。
ナンとライス(こなかったけどw)はお代わり自由なのは嬉しい。しかもお代わりは焼きたて。(あたりまえ)
今回唯一よかったことは、なぜかカレーが具だくさん。チキンとマトンを頼んだのだが、汁より肉のほうが多い(苦笑)
食べ終わってもドリンクが出てこない...

サービスと味を期待しなければ、コストパフォーマンスはそれなり。
でも、次は近くの「アリ シディーク」か「ダバ・インディア」「ダクシン」あたりに行っちゃうかな?
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mine
HP:
性別:
男性
職業:
しがないサラリーマン
趣味:
アクアリウム、街歩き
自己紹介:
まだまだ若いつもりですが、筋肉痛は二日後に出ます。
気が付けば焼酎党になってました。
すぐのせられてしまいます。
でもそれが魅力だと勝手に思ってます。
最新コメント
[08/22 j-tsu]
[09/08 mine]
[09/07 たぁまぁ]
[04/02 mine]
[03/23 j-tsu]
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
忍者アド
商品紹介
Amazon検索

Copyright © [ アクア日記(のつもり) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]