本来はアクアリウムに関する日々の出来事をblogにするつもりなのですが、おそらく全然関係ないことが中心になるでしょうw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイマーで制御してもいいのですが、とりあえずノンストップで実施。
今のところ、油膜は収まっています。
エビがそばに来るということは、酸素が足らなかったのでしょうか?
それとも、ものめずらしいから??
そういえばどこから「ずいずいずっころばし」を気にしている人がいましたが、我が家では「しらっちゃける」の語源で悩んでいました。
とりあえず漢字で「白茶ける」なのはわかったのですが、どうして元の色が「茶」なのかが不明。
ご存知の方はご一報を。
河原の石なのが原因であることはわかっているのですが、活着しない...
予想できたからこそ、木綿糸ではなく釣り糸で巻いたのに ^^;
それなりの石にしておけばよかったか...
今日はなぜかポーズをとってくれました。
せっかくですので記念に一枚パチリ。
あぁ、やっぱりピントが甘い(苦笑)
ちなみに、この子は本所育ちです!
PR
この記事にコメントする